Splatoon

ブキに関する「多角的な検討材料」を、フォロワーさんがくれた話

Webで調べものをするコツについて、情報収集力の高い方はよくこんな事を仰います。 「肯定的な意見と否定的な意見の両方を見てから決めなさい」 生活用品から飲食店といった小さな意思決定から、学校や就職先といった進路を決める時まで、たいていの場面で役…

これはシオカライブにイカせない ボツになったコール&合いの手の一覧

概要 この記事は、「シオカライブにイカそう コール&合いの手の提案集」の副産物的コンテンツです。 1月に開催されたシオカライブ2016以降、「もし次のチャンスがあれば」と考案してみたアイデアのなかで、ライブ経験者の方に直接助言を頂いたり、防音個室…

シオカライブにイカそう 「コール&合いの手」の提案集

次は観客一丸となって、シオカラーズを盛り立ててみなイカ?本当にシオカラーズの楽曲が大好きな人でも、手拍子をどんなタイミングで打てばよいかは、なかなか咄嗟に出てくるものではありません。「今って手拍子打っていいの?」と戸惑うような空気が一瞬流…

オフ会やります! シオカラコール&合いの手部について

みんな!コール&合いの手を打たなイカ!? 2016年4月29日・30日のニコニコ超会議・超音楽祭にシオカラーズが登場するニュースが発表されました! 緊急告知だ!「ニコニコ超会議2016」内で行われる「超音楽祭」に、シオカラーズが出演することが決定した!も…

Splatoonはなぜこのタイトルか 世界観との結びつきから説明を試みる

4/10 加筆しました! 加筆部分にジャンプ! 「イカ」は「squid」 じゃあSplatoonって何? Splatoonファンの方であれば、プレイヤーでない方から「どうしてSplatoonはこの名前なのか?」と聞かれた経験が一度はおありではないでしょうか。 そんな時の説明に役…

Splatoonのタッグマッチを奇数人で、Skypeを介さず遊ぶ方法

5人でSplatoonを遊ぶという難問 Splatoonはインターネットを介した4VS4の対戦が楽しめるゲームであり、「4人」というのが一チームの構成人数になっています。 基本の遊び方は1台のWiiUをニンテンドーネットワークに接続して世界中のユーザーと遊ぶ「レギュラ…

レトロ音源を生伴奏で復刻 ABXYの「Friend List」

大型アップデートでやって来たニューフェイス 2015年8月6日、Splatoon発売以来初めての「大型アップデート」が実施され、バージョンが2.0.0となりました。 主な修正内容は下記の通りです。 デカライン高架下の「改修工事」終了ほか、一部ステージの大幅調整 …

Splatoonの「たおした!」UIの快感と、カドのない枠の話

朗報は左からやって来る Splatoonを遊んでいて嬉しい瞬間は、やっぱり敵を「たおした!」瞬間です。 とりわけ、連続で敵をたおした時、トントントンと積み上がるUIには快感を覚えるという方も多いでしょう。 vine.co スーパーショットの一撃で4キルとか、一…

ジャイロ操作のゲームプレイに影響する、肩こりと指のつかれを改善

500gのコントローラを常時持ち上げるゲーム Splatoonや、来年発売予定の「スターフォックス ゼロ」など、ジャイロ操作を標準的に使うゲームが増えています。 この種のゲームの特徴は、常にコントローラを持ち上げた状態でプレイすること。 ボタン操作のみの…

Splatoonの「やられた!」に見る、リスポーン待機の設計思想

スプラシューターにやられた! Splatoonを始めたユーザーが、最初のナワバリバトルで(まず間違いなく)目にすることになるのが、 「○○にやられた!」というあのフキダシのUIです。 スプラトゥーン実況!フェス「愛VS金」.96ガロンにやられた!真ん中取られ…

ハイカラシンカにみるシオカラーズのクリエイティブ 和とテクノの結節点

Splatoonの賑わいを象徴する「フェス」のテーマ曲 シオカラーズはSplatoonに登場するアイドルデュオであり、世界共通で4時間ごとに決定される対戦ステージの告知を行ったり、 隔週末に行われる「フェス」のスピーカーの役割をこなす、ゲーム内外で人気を誇る…

シオカライブ開催に先駆けて、シオカラーズの雑談をこっそり公開してみた

この記事は、「MATURING NOW! アオリとホタルのオフレコ集」の振り返り記事です。 未読の方、検索エンジンからいらした方は、この記事を読む前にぜひストーリーをご一読ください。 www.pixiv.net 「シオカラ節」で大ヒットのアイドルデュオ 「Splatoon」の作…

Splatoonのダイバーシティ ガチマッチとレギュラーマッチの二元論

全てのユーザーに出逢いうる場所 「Splatoon」の名前は、子どもや20代くらいの年齢層の方であれば知らない人の方が少ないという程になりました。 でも、オンラインゲームとしてのマッチング方式までご存じの方は、プレイヤーでなければ多くはないと思います…

14式竹筒銃・甲&乙のキモチよさ シューターとチャージャーの境界線上で闘え

この記事は、「L3リールガンのすすめ」に引き続く、Splatoonのブキ紹介ものです。 標題の14式竹筒銃・甲&乙を「使ったことがない」方や、 「使ってみたがしっくり来なかった」「うまく使えなかった」という方にこそ役に立つ形で紹介することをめざしていま…

Splatoon二次創作『緑チームシリーズ』に見る、ブキと人格の融合

優劣のないブキに、屈託のないキャラたちを dic.pixiv.net pixivで連載されている、Splatoonの二次創作漫画『緑チームシリーズ』を読みました。 僭越ながら、わたしなりの感想と考察を展開したく思います。 『緑チームシリーズ』のご紹介 作者であるNANAさん…

Splatoonのバトル曲「Ink or Sink」が、メジャースケールらしからぬ響きを持つワケ

Squid Squadの、ひりつく勝負曲 スプラトゥーンSplatoon BGM「ink or sink」15分耐久版 - YouTube Ink or Sinkは、全部で9つあるSplatoonのバトルBGMの一つであり、 作中のバンド「Squid Squad」の代表曲とされるSplattack!に次ぐ、いわゆる「ヒット曲の次の…

意外と議論されない、Splatoonブキの使用順序と変更タイミングの合理化

いつブキを替えるか、という大問題 Splatoonには2015年11月26日現在で58種類のブキセットが存在し、 全てのプレイヤーはその中から一つないし複数の愛用ブキを選び取っています。 ブキの強弱、相性、特徴に関する議論や立ち回りの指南は数あれど、 「いつ、…

Bバスパークのステージデザイン スケート文化とSplatoonの親和性

あの凸凹はスケボーのためにある Bバスパークでガチエリアを一しきり楽しんだ後、わたしと同様にやってやられての激しい戦いを楽しんだはずの世界中のユーザーの声が聞きたくなって、 Twitterで「Bバスパーク」について検索をかけてみたことがあります。 す…

Hightide Era「Hooked」のインパクトは、よーいドンの銃砲として申し分なし

ツラレチャッタ魚の顛末を表現する「Hooked」 Splatoonのメインモード「ナワバリバトル」のBGMは2015年8月6日の大型アップデート以来全部で9つに増え、 それぞれ約11%という確率で抽選されるようになりました。 それ以前はSplatoon世界の架空のスター、Squid…

Splatoonの空気感は戦争よりライフル射撃に近い 「銃と日常」から生まれる空気

銃器を持った女の子の魅力 2015年のモーニング51号に、新人漫画賞「THE GATE」の一色まこと賞受賞作として『定時退社でライフルシュート!』が掲載されています。 スポーツとしてのライフル射撃を題材にした読み切り漫画です。 以前、読み切り漫画を読み飛ば…

スプラトゥーンの食描写 海の幸、山の幸、ホントに食べて大丈夫か?

この記事は、「ハイカラシティ食探訪」の振り返り記事です。 未読の方、検索エンジンからいらした方は、この記事を読む前にぜひストーリーをご一読ください。 www.pixiv.net 第8回フェスのテーマは「山の幸 vs 海の幸」 2015年11月13日のNintendo Directで、…

ゲームの終着点はエンディングなのか 体験の完成を見るのはいつ?

「終わり」が明確なメディアばかりではない 多くのゲームにおいて「クリアー」とは金科玉条であり、これを目指してプレイするというのがメジャーなスタイルです。 クリアーすること、つまりエンディングを見ることで、その体験は「完成した」と感じられます…

Splatoonのイカ世界における、「ナワバリバトル流行以前」を考察したい

この記事は、「ナワバリバトル前夜談」の振り返り記事です。 未読の方、検索エンジンからいらした方は、この記事を読む前にぜひストーリーをご一読ください。 www.pixiv.net インクを撃ち合う遊びは、イカにして流行したか Splatoonに限らず、ゲームの世界で…

撃てば響くキモチよさ Splatoon異端のブキ、L3リールガンのすすめ

撃ちたくば叩け!という異質なブキ この記事では、Splatoonに登場するL3リールガンというブキについて紹介しますが、 攻略よりはむしろ、このブキを一度試してみたくなる事に重きを置いています。 「まだリールガンに触れたことが無い」「使ってみたが苦手」…

頭身の違いは世界観の違い 人型キャラのデフォルメについて

写実的ではない、ゲームのキャラクターモデル 絵描きになるような方や、それに準ずる技術を身に付けようと志す方は、 人物を描く練習をするとき、まずは徹底的にデッサンから身に付けるのだと思います。 人の顔は、体は、骨格は、どんな形をしていて、どこが…

Splatoonのファンアートは難しい ついつい筆が止まってしまう理由

色とりどりなのは、インクだけではない 去る2015年10月10日、スプラトゥーンの設定資料イラスト集「イカすアートブック」が発売されました。 手描きのアートワークや3DCGモデリングで構築した3Dアートワーク、キャラクター資料、ステージ資料のみならず、 こ…

Splattack!の和声学的特徴 メロディのトリックからキャッチーさを紐解く

CMと空耳で普及?Splatoonのメインテーマ Splattack!とは、大ヒットゲーム「Splatoon」のサウンドの方向性を決めたと言われるテーマ曲です。 曲名に聞き覚えのない方でも、CMやバトルの動画等でSplatoonをご存じなら、きっと耳にしたことがあるはず。 発売前…