2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームにおけるテキストの役割 かつては「華」、今は「パセリ」

ゲームにおいて、「ことば」は本質ではない 数ある芸術やメディアの中で、ことばを抜きに進行するものは少ないです。 簡単に、分類してみました。 メディア 言葉の役割 小説、詩、俳句 なくてはならない 映画、漫画、演劇、歌 ストーリー・情報・感情を伝え…

ワゴンの無いマーケットへ ニンテンドーeショップが起こす、ゲームの流通革命

「ソフトを差し込む機械」が「メディア」に変わるとき かつてゲームハード(いわゆる、本体)と言えば、ソフトが無ければ沈黙しているだけの機械でした。 ところが、近頃のハードと来たら、きわめて饒舌。 自分からユーザーにアプローチし、新作ソフトの情報…

新連載や一話読み切り型を読み飛ばす「食わず嫌い」の理由

毎週読む作品、時々飛ばしてしまう作品 違いは何? 漫画雑誌を毎週読んで2か月ほど経つと、その雑誌に載っている作品の顔ぶれを覚えてきます。 1年も経つと、大体の作品の話の筋が見えてきます。(極端にストーリーの分かりづらい物を除く) 徐々にお気に入…

犬も歩けばゲームが進む すれちがい通信等、3DSの本体内蔵ゲームのキモチよさを探る

かばんの中に佇む、ゲームのタネ 今日び、お出かけの際に3DSを忍ばせている方は多いかと思います。 持ってないよ~という方にも言っておきます。多いんですよ! 別に日本人の何人に一人が持っていて、そのうち何パーセントが持ち歩くなどという統計学的な推…

SNSやWeb制作では出来なかったことを、個人ブログで表現するために

ゲーム好きでWeb担のM1、ブログ開設の抱負 ピカピカの大学修士1年生、噂にて聞く「ブログ」なるものを始めてミント思いて書くなり。 初っ端からどうしようもない文ですが、どうぞお付き合い願います。 あけすけで申し訳ないですが、まず私の略歴から。 東北…