SNSやWeb制作では出来なかったことを、個人ブログで表現するために

ゲーム好きでWeb担のM1、ブログ開設の抱負

ピカピカの大学修士1年生、噂にて聞く「ブログ」なるものを始めてミント思いて書くなり。 初っ端からどうしようもない文ですが、どうぞお付き合い願います。

あけすけで申し訳ないですが、まず私の略歴から。

  • 東北は福島県の小さな町にて苦節18年の人生下積み生活(子供時代)
  • 東京の大学へ進学、2年間のロスタイム(大学院)に突入して早半年が経過
  • Webディレクターのアルバイトを始めて、こちらは早18ヶ月が経過
  • SNSをやってはいるが、周囲のレスポンスはなし

ブログ開設の動機は一番下の項目です。Web制作をやってるものの、SNSでの人気がさっぱり無い。 発信力が無いと人生鈍色です。

という訳でわたくし、ブログからの情報発信を始めることに致しました。 抱負は表題の通りですが、具体的には以下のようなことを狙っています。

  1. ビデオゲームを中心とするキーワードのためのSEO
  2. 趣味で作っている「絵・文・音楽」コンテンツとのコラボ
  3. SNSとの連携

少し冗長になりそうですが、一つずつ掘り下げてみましょう。

Webで展開されるゲームコンテンツは、土壌の大きさに比して狭い

わたしが最も興味あるコンテンツは「家庭用ゲーム」なのですが、 ゲームのコンテンツって「ニュース」「攻略」「二次創作」あとは「実況等の動画」とかですよね。

例えば「Splatoon」で検索をかけると、公式サイト以下にWebページ、動画等の膨大なコンテンツが並びますが、 これが「スプラシューター」(登場するブキの名前)とか、 「ブキチ」とか「シオカラーズ」(キャラクターの名前)とかになると、 あまり面白いコンテンツが出てこなかったりする。

キャラクターなり世界観なり、土壌が極めて豊かにもかかわらず、 Web上ではそのポテンシャルがあまり生かされていないように感じます。

「攻略情報」を中心とした、とても狭いナワバリを奪い合っているような感がある。

このブログで展開したいのは「こういうのもアリなんじゃない?」という実験的なゲームコンテンツ群です。

「キャラに関する考察」「BGMに関する考察」「ステージに関する考察」ほか、 一大学生なりの精一杯の知的探求を、ゲームというお皿の上に展開するつもりです。 もしも好みが合えばご贔屓にしてくださいね。

毎日更新で、檻の中の情報を開放する

ここで言う「檻」と言うのは「わたしの家」のことです。(私事ばかりですみません) 先述した「絵・文・音楽」のコンテンツ、特にゲームがらみのものを毎日生産しているのですが、身の回りに公開する場所がない。

ですので、ブログに掲載するという方法で一般に共有していきたいと思います。

たきめし流のちょっとヘンなクリエイティブを楽しんで頂ければ幸いです。

SNSで使える武器がほしい

TwitterFacebookで、今までは徒手空拳で闘ってまいりました。 しかし矢折れ刀尽きといった感が漂ってます。なんだか八方ふさがり。 何故連戦連敗なのかを考えてみました。

SNS 敗因
Twitter キャラが周囲に伝わっていない
Facebook 投稿に仕上がるほど面白いトピックがない

まずTwitterから。短文で面白みを伝えるには、まずその人の人となりが伝わることが必要かと思います。

よく5文字くらいのツイートでふぁぼされている人を見ますが、僕が同じことをやっても絶対にふぁぼされない。

きっとバッググラウンド(=キャラ)が無いと成立しない面白さがあるのだと思います。

WebサービスであるTwitterでバッググラウンド足り得るのは、Webでの活動に違いない。 そして長期的にキャラを伝えて行くにはブログが一番よいと考えました。

一方のFacebookでは、端的に言うと「合ったネタが無い」という致命的な状況です。 こちらについては、ゲーム周りの「絵・文・音楽」のコンテンツをブログ上で成熟させていき、 Facebookに投稿して遜色ないものに仕上げていくことを狙っています。

まずは年内頑張ってみます

以上がわたしの表現したい内容です。ここまで読んでいただきありがとうございました。 現状では全く無価値なたわごとに過ぎないこれらの事柄、 ちょっとずつでも意味を持ち始められるよう書き続けて行きたいです。 目標は年内の毎日更新。68記事をストックできるようにがんばります!